BLOG

『BLOG』では会員さまのご紹介やブログを更新しています!

2016.07.28 (Thu.) 会員さまの声

仲間がいるから頑張れる。3ヶ月プログラムをうまく使って目標達成!

どうも、こんにちは。
新宿スタジオ アシスタントマネジャーの杉平です。

みなさん勉強する習慣はついていますか?

「継続が大事」

誰もが大事だとわかっているけど実際に実行することは難しい。
それが継続です。

しかし、ご安心ください。

勉強カフェはそんなあなたのために、目標達成プログラム「3ヶ月プログラム」を用意しています。

この「3ヶ月プログラム」に参加することで、
自然と勉強の習慣がつくだけでなく、目標達成もできてしまう優れもの。

今回はそんな魅力的な「3ヶ月プログラム」を上手く活用し、
目標の大学院に合格できた20代女性のOさんにお話を伺いました。

shin_3pro01

Read more…

2016.07.14 (Thu.) 勉強カフェご紹介

勉強カフェ初心者入門編@池袋スタジオ

みなさま、こんにちは。
私は池袋スタジオのマネジャー大田です。

今回は少し趣向を変えて、勉強カフェについての初心者向けのお話をさせていただきます。

コンセプト

勉強カフェとは、その名の通り“勉強できるカフェのような空間”として、ブランドのコンセプト【FOURTH PLACE / FOUR CONNECTION】を掲げております。

ike160707_1
Read more…

2016.07.07 (Thu.) 勉強カフェご紹介

100%達成を目指して! 勉強カフェの勉強継続ツール「ゴールラッシュ」

こんにちは。
はじめまして、勉強カフェ飯田橋スタジオの浅井と申します。

今回は勉強カフェで行っている、ゴールラッシュについてお話したいと思います。
(私はずっとゴールドラッシュと勘違いをしていて、いつ金を獲りに行くのだろうと思っていました。)

実際はこのような取り組みをしています!

IMG_9200

ゴールラッシュって何?

ゴールラッシュは、会員さまに1ヶ月ごとに目標を立てていただきます。

そしてその目標がどれくらい達成されているか、0~100%で表していただきます。
達成の進度はご自身で決めることができます!

各スタジオ、ブラックボードなどの壁に表示をしています。
達成度が目に見えるため、常にモチベーションをもって取り組むことができます♪

立てる目標は、なんでもかまいません。
英単語を20個覚える、毎日勉強カフェに来る、本を10冊読む…

自分自身が取り組みやすい目標をたててもらっています。

そして、このゴールラッシュはスタジオごとにデザインが違います。

ちなみに飯田橋スタジオは写真のようなデザインで今月は行っています
飯田橋スタジオでは、季節にちなんだデザインにするため、毎月デザインを変えています。
現在は私がデザインを考えています。

100%達成したらどうなるの?

IMG_9203

自分の達成した結果が何になるか、気になるところですよね。
100%達成されたるたびに、Room to Readへ100円寄付されます!
Room to Readとは、開発途上国の子どもたちの人生を読み書きの習得と男女平等の教育機会から変えていくことを目指した国際NGOで、学校や図書館の建設等のプログラムを実施しているところです。

日々目標に向かっていただきながら、世界中に学ぶ機会を広げることができます。

まだゴールラッシュに参加をしていない方はぜひ参加をしてみてください。
飯田橋スタジオでお待ちしています!

2016.06.30 (Thu.) スタッフブログ

つながり”が生む新たな学びと成長

皆さんこんにちは!
じめじめした季節が入ってまいりましたね。
秋葉原スタジオサポーター歴8ヶ月目の宮本です。
ブログ『PEOPLE』、今回は私が担当いたします!

aki_miyamoto Read more…

2016.06.23 (Thu.) スタッフブログ

HUBで思う、勉強カフェの会員さまの表情

青山スタジオマネージャー鹿取です。
皆さまこんにちは!

突然ですが、皆さんマイブームはありますか?

私は最近HUBに行くのにハマってます。
四六時中何らかの試合映像が流れているあの場所です。
元々スポーツ大好き人間なので、流れている映像を観るのが楽しくて行くという理由が半分くらい。
そして最近ハマってるのが英会話の勉強のためにHUBを利用する、というものです。

HUBで思う、勉強カフェの会員さまの表情1

Read more…

2016.06.16 (Thu.) 会員さまの声

20代からみた勉強カフェ①

kannai_20_1

みなさん、こんにちは!
横浜関内スタジオマネジャーの寺本です。

突然ですが、
「勉強カフェって、どんな人が利用しているんですか?」
勉強カフェをまだ利用されたことがない方は、このように思っていませんか?

会員さまであれば、家族や友人に勉強カフェのことを話した時に、一回は聞かれたことありませんか?

今回は、「20代からみた勉強カフェ」というテーマで、横浜関内スタジオを利用してくださっている会員さまをご紹介します。

Read more…

2016.06.10 (Fri.) スタッフブログ

目の前にいる会員さま一人ひとりと心を通わせながら仕事をする

皆さんこんにちは。
溝の口スタジオマネージャーの谷木です!

そろそろ梅雨入り、ちょっとどんよりとした雰囲気も漂ってまいりましたが、
こんな時こそ家を飛び出して、勉強カフェにどんどん来てくださいね♪
溝の口スタジオでは梅雨のイベントも企画していますよ〜!

今日は4月から溝の口スタッフとして働いている中村希望さんに自己紹介をしてもらいます!
早速ですが、中村さん、どうぞ〜!


こんにちは!

勉強カフェ溝の口スタジオで働いている、中村希望です。

nakamura01

Read more…

2016.06.01 (Wed.) スタッフブログ

人生なにがキッカケになるかわからない!!

こんにちは!日本橋茅場町スタジオマネジャー兼オーナーの西浜です。
今回は、もともと会員として利用していた僕が勉強カフェを始めるキッカケとなった一つを書きたいと思います。

勉強カフェ会員になるメリットのひとつとして
『勉強会に参加できる・勉強会を主催することができる』があります。

Pic01

Read more…

2016.05.26 (Thu.) スタッフブログ

田町スタジオに新しい風!

こんばんは!
勉強カフェ田町スタジオの酒井です。
6月から田町スタジオのマネジャーになります。よろしくお願いします。

tamachi

さて、田町スタジオでは5月から大学生二人のスタッフを新たに迎えて、今まで以上にエネルギッシュに会員さまの目標達成をサポートしていきたいと思っています。

さっそくですが、新しく入った鈴木聖也くんと村田萌さんに自己紹介していただきたいと思います!

Read more…

2016.05.24 (Tue.) 会員さまの声

【利用者インタビュー】「このままの自分でいいのかな?」が最初の一歩

こんにちは! インターンの菊池です。
勉強カフェのメルマガを週に1回お届けしています。

勉強カフェって、実際使ってみるとどうなんだろう?
他の会員さんと交流できるって聞くけど、イメージがわかない……。
そう思っていらっしゃる方、少なくないと思います。

というわけで、勉強カフェを実際に使っている会員さまにインタビューしてきました!
勉強カフェをきっかけにご自分の目標に向かうことになった体験談は、きっとあなたのヒントになるはずです。

iidasan03

Read more…

2016.05.19 (Thu.) イベントレポート

社会人ベイビー勉強カフェで奮闘中 会員さまに見守られています!

皆さんこんにちは
4月からの新入社員、吉村です。

初めましての方が多いと思うので自己紹介を少し…
絶賛研修中の吉村奈那子です。
就職と同時に名古屋から上京してきました。
英語と韓国語が少し話せます~♪
最近は家の周りを探検して開拓しています!

yoshimura_1

Read more…