2016.09.24 (Sat.) 会員さまの声
「いつでも迎えてくれるから、頑張り続けられる。」
こんにちは、アルバイトのおかもつです。
会員さまの生の声をお届けするコーナー!
今回は秋葉原スタジオの宮本彩さん!
仕事も勉強も全速力で頑張り続けるって相当な力を使います。
ちょっと立ち止まりたいときにあなたを支えるものが
勉強カフェにはあることを知っていますか??

『BLOG』では会員さまのご紹介やブログを更新しています!
2016.09.24 (Sat.) 会員さまの声
こんにちは、アルバイトのおかもつです。
会員さまの生の声をお届けするコーナー!
今回は秋葉原スタジオの宮本彩さん!
仕事も勉強も全速力で頑張り続けるって相当な力を使います。
ちょっと立ち止まりたいときにあなたを支えるものが
勉強カフェにはあることを知っていますか??
2016.09.22 (Thu.) 勉強カフェご紹介
こんにちは!
池袋スタジオの大田です。
みなさん“3ヶ月徹底活用プログラム”ってご存じですか?
3ヶ月徹底活用プログラム、略して“3プロ”とは…
3ヶ月間、仲間とともに勉強する習慣を身につけるプログラムです!
…( ゚д゚)…どうやって?
2016.09.21 (Wed.) 会員さまの声
勉強カフェアルバイトの岡本です。
会員さまの生の声をお届けするシリーズ、今週は国分寺スタジオの伊藤さんと小林さん!
初めてのおふたり同時インタビュー!
つながりがうまれた瞬間、それを感じることが出来ることを2つの視点から伺いました(^^)
2016.09.13 (Tue.) 会員さまの声
勉強カフェアルバイトの岡本です。
今日も会員さまの生の声をお届けするコーナー!
今回は青山スタジオ会員さまの木全さん。
「最初はあまり誰かと話そうとかそういうつもりはありませんでした。」
とのこと。
それでも勉強カフェで「分け合える楽しさ」に気付いた、そのきっかけや体験を伺いました(^^)
2016.09.10 (Sat.) 会員さまの声
勉強カフェアルバイト岡本の、会員さまの生の声をお届けするコーナー(‘ω’)
第2回目は、秋葉原スタジオ会員さまの大金秀明さん。
目標達成プログラム「Goal Rush」に毎月参加されている大金さんに勉強カフェとGoalRushの魅力を伺ってきました(^^)
2016.09.08 (Thu.) 勉強カフェご紹介
こんにちは、秋葉原スタジオスタッフの川瀬です。
私はこのスタジオで勤務をはじめてまだ3ヶ月程度ですが、その中でもスタジオ内に「つながり」を作るための工夫を感じています。
特に、勉強カフェが会員さまにご提案している「仲間」とのつながりを実現するための工夫が多く感じますので、その例として絵しりとりをご紹介させていただきます。
2016.09.06 (Tue.) 会員さまの声
2016.09.02 (Fri.) 勉強カフェご紹介
こんにちは! 青山スタジオの小野寺です。
勉強カフェに見学に来てくださる方からよく聞くのが、
「ちゃんと通い続けられるか不安なんです」という声。
今まで始めた習い事も続かなかった。
いつも三日坊主になってしまう。
その気持ち、本当によくわかります。
私もコツコツと努力を積み重ねることは、大の苦手。
はじめは意気込んで資格の勉強を始めようと本を買ってみるけれど、
1週間後には本棚に……、なんてことを何度も繰り返してきました。
でも、そんな私が勉強カフェのある仕組みを使って
コツコツと継続できるようになったんです。
そこで今回は、みなさんの「続けられるか不安」という気持ちを
勉強カフェで解決する方法を一つご紹介します。
2016.08.25 (Thu.) 会員さまの声
みなさん、こんにちは。
横浜関内スタジオ マネジャーの寺本です。
前回(「20代から見た勉強カフェ①」)に引き続き、今回も横浜関内スタジオの会員さまをご紹介します。
インタビューさせていただいたのは、横浜関内スタジオを4年間ご利用いただいている小山憲一さん。
勉強カフェを通して“未来”“仲間”“目標”“人生”につながった小山さんの4年間を振り返っていきましょう。
2016.08.18 (Thu.) 勉強カフェご紹介
こんにちは!
溝の口スタジオ・目標達成サポーター井上です。
今回は溝の口スタジオのある「溝の口」とはいったいどんなところなのかご紹介させて頂きたいと思います!
「一番近くのスタジオが溝の口だけど、溝の口ってどんなところ?」
「カフェ会員だけど、都心から少し離れているから行ったことないな…」
そんな方はぜひご一読ください♪ Read more…
2016.08.11 (Thu.) 勉強カフェご紹介
2016.08.04 (Thu.) 勉強カフェご紹介
こんにちは。
田町スタジオ・目標達成サポーターの鈴木(福)です。
新宿スタジオの杉平の記事に引き続き、
今回も3カ月プログラムについて取り上げていきます。
※前回の記事でプログラムの概要と会員様のインタビューを載せています!
https://www.benkyo-cafe.net/people/article20160728/
無料見学会
「どんな場所かじっくり聞いて確かめてみたい」という方には見学会がおすすめです。1時間ほど勉強カフェについてご説明させて頂きます。見学会後は店内を無料でご利用頂けます。
トライアル利用
「見学会の日程が合わない」「行けるときに試してみたい」という方にはこちらがおすすめ。勉強カフェの簡単なご案内ののち、1〜2時間無料でご利用頂けます。*利用可能時間は店舗により異なります。